
TOKYU
〒150-8019
東京都渋谷区道玄坂2-24-1
TEL:03-3477-3111
wikipediaより
新宿店について
東急百貨店は、東京横浜電鉄(現東京急行電鉄)が1934年に渋谷駅に「東横百貨店」を開業し、その後1958年に「白木屋」という歴史ある呉服典型の百貨店と合併したのが始まりです。正式社名は「株式会社東急百貨店」。日本の百貨店は大きく呉服店系と鉄道系の2つに分類できますが、現在の東急百貨店は鉄道系であると同時に、白木屋との合併により呉服店系の伝統も受け継いでいます。日本百貨店協会に加盟しています。
東急百貨店渋谷本店は「渋谷」駅より徒歩3分(約260m)、道玄坂二丁目交差点に位置します。建物は地上9階建て・地下3階建て。駅からの距離が近いことや地下駐車場が完備されているため、アクセスに便利です。百貨店内には高級ブティック(GucciやChanelなど)が多く店を構えており、近隣の高級住宅地に住む地域住民が多く訪れます。そのため渋谷駅近辺の賑やかさとは違い、落ち着いた雰囲気が感じられるのが特徴です。スローガンは「上質な日々、ごいっしょに。」
渋谷本店以外の店舗
東急百貨店は渋谷本店の他にも、吉祥寺駅北口にある「吉祥寺店」、横浜市青葉区にある「たまプラーザ店」、銀座にある「HINKA RINKA 銀座」など、主に東京近辺に店舗を展開しています。また東急グループの複合商業施設として、2012年に東急文化会館跡地の再開発ビルである渋谷ヒカリエへの新店舗「ShinQs」をオープンしました。なお渋谷駅直結、阪急百貨店をモデルにした「東急東横店」は、東急電鉄などが進める渋谷再開発に伴い、2020年3月31日に約85年の歴史の幕を閉じました。
吉祥寺店がある吉祥寺について
有名な『井の頭公園』など、自然を満喫できるスポットが多くあります。他にも「コピス」「パルコ」などの大型ショッピングモールも豊富で、近隣からも多くの人が訪れる活気のある街です。『ハーモニカ横丁』ではどこか懐かしい雰囲気を感じることができます。渋谷や新宿へも比較的アクセスしやすいことから、「住みたい街ランキング」で常に上位にランクインしています。
吉祥寺のおすすめ不動産会社
人気エリアの吉祥寺で家探しをするなら、吉祥寺に本店がある殖産ベストがおすすめです。吉祥寺駅北口から4分歩いたところに本社があり、「地域密着型」をモットーとし、圧倒的な情報量を誇ります。創業から30年にわたって地元のお客様を大切にしてきた接客スタイルのため、きっと理想の住まいが見つかることでしょう。
殖産ベスト
〒180-0002
東京都武蔵野市吉祥寺東町1-11-22
TEL 0422-20-0700
FAX 0422-20-0901
マンション情報はこちらをクリック